サービス一覧 [ ホームページ作成ツール ]

2024/07/30 更新

ペライチの評判は?無料のホームページやLPを作るなら断然おすすめ

  ペライチの評判は?無料のホームページやLPを作るなら断然おすすめ

ペライチ公式サイトへ

ホームページを簡単に作ることに特化しているペライチは、手早くホームページを作りたい人にぴったりのサービスです。

1ページで完結するシンプルなホームページや、商品・サービス紹介のランディングページ(LP)に向いています

テンプレートから目的に合ったデザインを選び、簡単な操作で好きなようにカスタマイズするだけです。ペライチを使えば、だれでもあっという間にホームページを作ることができます。

ペライチの新規登録でプロフェッショナルプランの全機能が1か月間無料で使い放題!まずは無料でペライチを始めてみましょう。
ペライチの新規登録はこちら

うさ吉先生

1か月間が過ぎると、自動でフリープラン(無料)に切り替わるから、安心して使えるぞ

ペライチ公式サイトへ

ペライチの基本情報

使いごこち
使いやすい
機能
普通
月額料金

無料プランあり

ライトプラン:1,465円 レギュラープラン:2,950円 ビジネスプラン:3,940円 プロフェッショナル:6,910円
販売手数料
なし
決済手数料
3.5% コンビニ決済は200円〜1,000円
向いている人
  • 初心者
作れるホームページ
  • ホームページ
  • ランティングページ(LP)
向いているジャンル
  • コーポレートサイト(会社)
  • 美容室
  • カフェ
  • 飲食店
  • セミナー
  • スポーツ
  • 家電・スマホ

1. ペライチとは

ペライチ公式サイトへ

「ペライチ」とは、本来紙1枚にまとめた資料を指す言葉。1ページだけで構成されているWebサイトを意味します。

株式会社ペライチが運営するペライチは、1枚のホームページが簡単に作れるサービスです。2015年のリリースから登録ユーザー数は25万人を突破し、初心者からプロまで使いやすいと大好評です。

無料のフリープランがあるので、ホームページやランディングページのほかにもセミナーやイベントの告知チラシ、経歴や活動がわかる自己紹介ページもすべて0円で作れます。

ペライチ公式サイトへ

2. ペライチのメリット

では、ペライチを使うメリットにはどんなものがあるでしょうか?なにも知らなければ、メリットを感じることもできませんよね。

ここでは、ペライチを利用することで期待できるメリットを紹介します。

簡単に作成できる

とにかく簡単に作成できるのがペライチ。

ホームページが複数になると、設定も増えて手間がかかります。それが1ページで完結させることができるので、かなり難易度が下がります。

HTMLやCSSの知識を持っていない人でも簡単にホームページを作れるため、作成から公開までの流れもシンプルに設計されています

学習コストがかからない

たいていホームページ作成ツールを使う場合は、ツール独自のルールを把握しなければなりません。そのため使いこなすのにある程度の時間が必要となり、学習コストがかかってしまいます。

しかしペライチはマニュアルに沿って操作するだけだから、だれでも簡単に扱うことができます。「時間 = お金」に直結する仕事において、学習コストが不要なのはとても心強いと言えるでしょう

SEOに強い

またペライチは、SEOに強いことでも有名です。強さの要因としては、以下の2点が考えられます。

ディレクトリ型のURL構成になっている

ペライチを利用して作成したページを公開すると、URLの先頭部分が「https://peraichi.com/」となり、そのあとに利用者が作成した文字列がくっついて完成したURLになる仕組みとなっています。

この「https://peraichi.com/」部分であるペライチのドメインパワーが強いので、ペライチでページを作れば上位表示しやすくなります。

1枚のページに多くの情報を集約させるペライチの特性と合致する

1ページ内にユーザーの知りたい情報が多く掲載されているほど、キーワードの網羅性が高くなって、検索エンジンで上位表示されやすくなります。そのため1ページ完結型であるペライチの特性が高いSEO効果を発揮します。

とくに商品やサービスを売るためのランディングページは、Web集客の工夫をする必要があります。検索結果で上位表示させてアクセスを集めるためにも、ペライチを利用することはとても有効な方法です。

うさ吉先生

1ページ特化というのは機能として弱く見えるかもしれないが、網羅性のあるコンテンツを作るというSEOの効果としては有用だ!

ペライチ公式サイトへ

3. ペライチのデメリット

そしてペライチにはデメリットも存在します。良いところ、悪いところ、両方理解してサービスを選ぶのが賢い選択です。

カスタマイズの自由度は低い

ペライチではホームページ作成の知識がなくても、簡単に手早く作れて公開できることを考えて設計されたサービスのため、細かいカスタマイズができないようになっています。

テンプレートの種類は数多く用意されていますが、画像やテキストを好きなように配置することはできず、あらかじめ決まった位置にしかおけません。

ホームページのデザインを細かく設定したい人は、ペライチのカスタマイズ性に満足することは難しいかもしれませんね。

プランごとにPV上限がある

ペライチは、プランごとにPV数の上限を設定しています。

無料のフリープランは累計1万PVを超えると、自動的にページが非公開となります。

多くのPV数を稼ぎたい、PV制限を気にしないでホームページを運営したい場合は、有料のライトプラン以上へ移行すると、PV数の上限がなくなります。

うさ吉先生

1万PVは普通のホームページであればなかなか超えないPV数だが、見込みがある人は注意しよう!

4. ペライチって1ページしか作成できないの?

ペライチの作成は、無料のフリープランで1ページのみ。有料プランだと、プランに応じて3~20ページ作成ができます。

しかし公開できるのはあくまで1ページで完結するホームページのみであり、複数ページで構成されている一般的なホームページを作成して公開することはできません

有料プランで複数作成できるページというのは、イベントの広告や個人のプロフィールなど別ドメインで運用されるページのことを指しているため、勘違いしないように注意しましょう。

うさ吉先生

公開ページ数の上限は、ページというよりホームページ数のほうがイメージしやすい。3ページとは、3サイト公開できるということだぞ

5. ペライチはどんなホームページが向いている?

ペライチは、1ページで完結するように設計されたホームページ作成サービスです。

1枚のホームページといえば、商品やセミナーを紹介するランディングページや、シンプルなコーポレートサイトがあります。

ランディングページ(LP)

ランディングページとは、GoogleやYahoo!などで検索した際に、上部にある広告を押したときに表示されるWebページ全般を指します。よく見かけるのは、コスメや健康食品などを紹介した長いページのサイトです。基本的には1ページで構成されていることが多く、商品やサービスを購入したいと思わせるような構成になっています。略してLP(エルピー)と呼ばれます。

そこで、どんな人がペライチを利用しているのか?直接ペライチの人に聞いてみました。

うさ吉先生

実際どんな人が利用しているんだろうか?

ペライチ

全年代の人に利用していただいていますが、とくに40代・50代の初心者の人にも、簡単で使いやすいと声をいただいています

うさ吉先生

それはとても使いやすそうだ。ちなみにどんなジャンルのホームページが多いんだ?

ペライチ

セミナーや商品の紹介ランディングサイトが多いですね。とりあえず会社のホームページが必要だという個人事業主さまにも多数ご利用いただいています

うさ吉先生

たしかにランディングページは相性が良さそうだ。通販サイトも作成できたりするのだろうか?

ペライチ

はい、通販サイトとしても利用できます。セミナーの参加費、商品の購入に利用されています。定期購入設定もできます

うさ吉先生

ホームページ上で決済ができるのは魅力だな

ペライチ

米粉パンのレシピを学べるオンラインサロンや、高級グローブ販売サイトもあって、売上も好調と嬉しい声をいただいています

うさ吉先生

なるほど、そういうホームページに利用しているのだな。インタビューありがとうございました!

ペライチ公式サイトへ

ペライチの活用事例

ここでは、おしゃれでかっこいいペライチの活用事例を紹介します。ぜひ今後のページ作りの参考にしてみてくださいね。

マットピラティスのホームページ

マットピラティスのトップ画像
https://studioflow.biz/

フリーランスデザイナーのホームページ

フリーランスデザイナーのトップ画像
https://tsukaldesign.hp.peraichi.com/top

ウォーキングシューズのランディングサイト

疲れないウォーキングシューズのトップ画像
https://jinsei-k.com/lp_shoes

イベントチケット予約のホームページ

イベントチケット予約のトップ画像
https://suzuhi-kikaku.online/

ペライチには予約機能があり、レッスンやイベントなどのネット予約受付を可能にすることで、予約の取りこぼしが防げます。

予約枠はビジネス形態に合わせて、カレンダータイプまたはリストタイプから選べます。予約機能を利用するには、月額1,100円のオプションに加入するか、ビジネスプラン以上は追加料金なしで使うことができます。

またペライチは、LPに誘導して効果的に商品やサービスを訴求できるアフィリエイト向けのテンプレート複数ページでワンセットとなっているサイト管理機能向けテンプレートもあります。

使いたいテンプレートを選択するだけで、2ページ以上のテンプレートが一括でサイト管理機能に反映されるので、1ページずつ追加する手間を省くことができます。

ペライチ公式サイトへ

6. ペライチの料金プラン

ペライチの料金プランは、「フリープラン」「ライトプラン」「レギュラープラン」「ビジネスプラン」「プロフェッショナルプラン」の5つがあります。

料金プランの比較表

フリープラン ライトプラン レギュラープラン ビジネスプラン プロフェッショナルプラン
月額料金 円/月 1,465円/月 2,950円/月 3,940円/月 6,910円/月
公開ページ数 1ページ 3ページ 5ページ 20ページ 20ページ
独自ドメイン ×
広告非表示 ×
SNS連携 ×
フォーム設置

1件110円

ペライチ予約

1件110円


1件110円


1件110円

ペライチ決済

6%+40円〜


6%+40円〜


3.5%〜


3.5%〜


3.5%〜

メルマガ配信

1通あたり55円


1通あたり55円


1通あたり55円


3,000通まで無料


3,000通まで無料

アクセス解析 × ×
タグ埋め込み × ×
デザインカスタマイズ × × ×
ファイルダウンロード × × ×
予約プラス × × × ×

*各プランは、2年契約と5年契約が可能

簡易的なホームページであれば、無料でもまったく問題ないでしょう。独自ドメインを利用するのであれば、ライトプランがおすすめです。

フリープラン、ライトプラン、レギュラープランで従量課金すると、フォーム設置、ペライチ予約、メルマガ配信の機能を使えるようになります。従量課金とは、さまざまな機能を少額からトライアルできるオプションです。

もし継続的に使うなら、すべての機能が使えるビジネスプランかプロフェッショナルプランがお得です。

ペライチの無料プランでできる範囲はどこまで?

ペライチのフリープランはあくまで体験版といった位置づけであり、SSL(セキュリティ)対応とスマホ最適化されたホームページを1ページのみ公開できます

機能は少なく感じますが、ペライチとはどういうサービスなのか感触を確かめるには十分でしょう。

本格的にペライチでホームページを作成して運用したいのであれば、有料プランへ移行することをおすすめします。

ペライチ公式サイトへ

7. ペライチは独自ドメインを使える?

ペライチで独自ドメインを使用するためには、ライトプラン以上を選択する必要があります

したがって、無料のフリープランでは独自ドメインを使用できません。どのホームページ作成サービスも、独自ドメインの設定は有料プランからが多いようですね。

ホームページを運営するのであれば、ずっと使える独自ドメインを取得したほうがメリットは大きいです

うさ吉先生

独自ドメインを使ったほうが、お客さんへの信頼感は高まるぞ

ペライチ公式サイトへ

8. ペライチでネットショップは作れる?

ペライチ決済を使うことで、簡単にネットショップで商品を販売することができます。自社ブランドのアパレルを販売したり、オンラインのヨガレッスンを始めたり、リピーター向けのサブスクリプションを導入することも。

決済手数料は高くなりますが、フリープランでも利用可能できるため、お試し感覚で体験できるのは嬉しいですね。サービスの仕様上1ページのみのため、あまり多くは商品販売できませんが、ライトな使い方であれば問題はないでしょう。

ペライチの決済手数料

では、ペライチ決済の手数料はどのぐらいかかるのでしょうか?

ペライチ決済手数料 =(商品代金 + 送料)× 3.5%

*VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESSが利用可能

ペライチは気軽にネットショップ開設できることも強みにしているため、決済手数料は売上の3.5%(JCB、AMERICAN EXPRESSは3.9%)と非常に安く設定しています

フリープランとライトプランは、1つの注文の売上金あたり6%+40円〜かかります。

コンビニ決済と銀行振込の場合
3,000円未満・・・220円
10,000円未満・・・320円
100,000円未満・・・520円
100,000円以上・・・1,020円

*2024年3月4日(月)より手数料が変更

コンビニ決済と銀行振込の場合は、決済手数料とは別に、注文金額に応じてお客さん負担の手数料が発生します。

物販のほかに、毎月自動的に支払いをしてもらう継続課金システムにも対応しています

サロンやスクールの月会費、セミナーやコンサル費用など、毎月の会費をかならず払ってもらうのに継続課金はベストな方法です。

うさ吉先生

決済手数料は平均ぐらいだが、販売手数料がさらに2〜3%かかるサービスも多いから、手数料に関しては安いと言っていいだろう

ペライチ公式サイトへ

9. ペライチの使い方

ここからは、ペライチの使い方をアカウント開設、そしてホームページの作り方から公開までわかりやすく説明します。

ペライチでのホームページの作り方

  • 1.まずは新規登録しよう

    こちら よりメールアドレスとパスワードを入力して、新規登録を行なっていきます。

    新規登録をする

    *Googleアカウントを持っている人は、メールアドレスとパスワードの設定なしでログインできます

  • 2.メールアドレスの認証を完了する

    登録したメールアドレスに届いた「認証用URL」をクリックして、メールアドレスの認証を完了させます。

    認証を完了する
  • 3.新しいページを作成する

    マイページより「新しいページを作成する」をクリックして、新規作成していきます。

    新規作成する
  • 4.テンプレートを選択する

    500種類近くの無料テンプレートがあるので、そこから自分の好きなテンプレートを選びます。

    テンプレートを選ぶ

    *今回は、雑貨屋の無料テンプレートを使っていきます

  • 5.用途に応じてブロックを追加する

    新しいテキストや画像を挿入したい箇所に、ブロックを追加していきます。

    ブロックを追加する

    *レギュラープラン以上であれば、メニューバーが常に表示されるフローティングメニューなどを追加できます

  • 6.画像やテキストを編集する

    使用する画像を選択して、文字の修飾やテキストを編集していきます。

    画像やテキストを編集する

    *テキストの編集は、フォントサイズ・太さの調整・背景色や文字色の設定・リンクの挿入などができます

  • 7.ページ基本情報を編集する

    「ページ情報編集」をクリックして、作成したページのURLやページタイトルなどを設定していきます。

    ページ情報を編集する

    *ファビコンとは、タブに表示されるアイコンのことでデフォルトはペライチのアイコンとなります

  • 8.作成したページを公開する

    「公開する」を押して、作成したページの公開設定を行なっていきます。

    ページを公開する

    *非公開に戻したいときは、「下書きに戻す」をクリックすれば下書き状態に戻ります

最短で10分!凝ったデザインでも30分あれば、ホームページ作成から公開までのステップを完了できます。

したがってHTML/CSS/JavaScriptの知識がない人には、うってつけのサービスと言えるでしょう。

うさ吉先生

Web初心者でも使い方は簡単だぞ!チュートリアルに従って操作すればいいから安心だ

ペライチ公式サイトへ

10. ペライチとWix・ジンドゥーとの違いは?

簡単にホームページを作成したいと考えたとき、ペライチのほかにも候補として挙がるホームページ作成ツールは、Wix(ウィックス)とジンドゥーではないでしょうか。

WordPress(ワードプレス)もランディングページに適したデザインテーマはありますが、ワードプレスは自由度が高いうえに上級者向きです。

そこで今回は、Wixとジンドゥーを比較して、どれが一番お手軽なのか解説します。

ペライチと比較した場合のWixのメリット・デメリット

Wixのメリット

Wixはアカウントを作成してホームページを最初に作る際に、問いかけられる質問に答えるだけでレイアウトができ上がります。

そこから細かくデザインを追加していく構成になっているため、手軽に作ることもできるしデザインに凝ることもできます。

またペライチとは異なり、複数ページで構成されたホームページを作れる点はメリットでしょう

Wixのデメリット

Wixは、細かくデザインを作っていこうとすると途端に難易度が上がります。

編集作業中にレイアウトが崩れるときもあるため、凝ったデザインにしようとする場合はHTMLやCSSの知識が必要になります。

レイアウトやデザイン変更画面はわかりやすいUIとして設計されていますが、チュートリアルがないため最初は手探りで作ることになります。多少学習コストが必要な点は、Wixのマイナスポイントになるでしょう。

Wix(ウィックス)公式サイトへ

ペライチと比較した場合のジンドゥーのメリット・デメリット

ジンドゥーのメリット

ジンドゥーもWix同様、最初にどういうホームページにするか質問されるので、それに回答していくだけでレイアウトを完成させられます。

デザインを変更したい場合は、ドラッグアンドドロップでパーツを配置できるため、感覚でホームページを作ることができます。HTMLやCSSの知識がない人には嬉しいポイントでしょう。

またKDDIウェブコミュニケーションズがサポートしているため、大きな安心感があります。

ジンドゥーのデメリット

ジンドゥーはホームページのバックアップ機能がないため、自主的にバックアップを取る必要があります。

自動でバックアップを取ってくれるサービスが多い昨今、自分でバックアップを取らなければいけないのは多少手間になりますね。

またWixと同じく、チュートリアル機能はありません。ホームページ作成ツールの使用経験がない人は、戸惑う可能性があります。

ジンドゥー公式サイトへ

短時間で簡単にホームページを作りたいならペライチがおすすめ

短時間で簡単にホームページを作りたいというニーズを考えた場合は、最短10分で作ることができるペライチが頭ひとつ抜けている印象です。

また操作方法のチュートリアルもあるので、ホームページ作成を丁寧に教えてくれる親切さもペライチならではの魅力でしょう。

簡単にホームページを作成したいのであればペライチ、凝りたいのであればジンドゥーやwixがおすすめです。

うさ吉先生

ペライチは、とくに「かんたん」にフォーカスしたサービスだ

ペライチ公式サイトへ

11. ペライチは怪しい?口コミ評判

ペライチで検索すると「悪質」「怪しい」というキーワード候補が出てきます。ペライチは怪しいのか?使ってもいいのか?と心配になりますよね。

ペライチが利用規約に違反をしているページの取り締まりを強化しており、悪質なものだとアカウント削除や法的処置を取られてしまうのが理由のようです。

結局のところ、ペライチに対する評価はどうなのか?を口コミ評判とともに紹介していきます。

良い口コミ

  • 新規登録をすると、6,910円のプロフェッショナルプランが1か月無料で使えます。使用感によっては、1か月後に無料のままでもランク下のプランに変えることも可能なので、とりあえずペライチを始めてみるにはおすすめです。
  • テンプレートにハッシュタグがついているからデザインが探しやすいです。そのまま使えそうなものもかなりあって、初心者にはデザインしやすいです。ほかのサービスと違って、ポップなデザインもあるのが嬉しいですね。
  • 簡単操作のホームページ作成ツールとしてはかなり上位のものです。無料でもそれなりのホームページは作れるし、スマホからでも操作できるのであっと言う間に作成できます。はじめてなら絶対ペライチをおすすめたいと思います。

ペライチの良い口コミを見てみると、簡単にホームページを作れることに大きな魅力を感じている人が多いですね。

また無料プランがあるというのも、大きなメリットのひとつでしょう。

悪い口コミ

  • 有料プランでも上限が少なく、それ以上増やすと課金が必要だから割高になります。無料プラン内でシンプルかつ、1ページで完結するようなホームページを作りたい人向けかな。凝りたい人はほかのホームページ作成ツールのほうが良さそうです。
  • いちいちペライチからメールがきてちょっと鬱陶しいです。あまりにもメールがたくさんくるので面倒だなぁと思ってしまいます。あと電話で問い合わせができないので、サポート体制には不満があります。

ペライチの悪い口コミとしては、ある程度デザインが決まっているため、できることが限られているという点に不満を感じている人が多い印象です。

そして困ったときに、重要な窓口である電話サポートがないこともマイナス面のようです。

12. ペライチの解約・退会方法は?

実際にペライチを使ってみたけど合わないなと感じたら、だれもが解約や退会を考えますよね。

ここからは、解約・退会方法についても少し説明しておきますね。

解約方法

有料プランを解約して無料プランへ変更したり、有料オプションの解約をしたい場合は、解約専用ページにアクセスします。

そして解約したいプランやオプションを選択するだけで、簡単に解約ができます。

有料サービスの解約手続きを行なったあとも、契約終了日まで有料機能を利用できるのは嬉しい配慮ですね。

退会方法

ペライチを退会する場合は、退会ページにアクセスして用意されている退会ボタンを押すだけ。

退会処理を行なうと、ペライチの全サービスが利用できなくなり、作ったページもすべて削除されます。

退会処理後はアカウントを復元することができなため、とくに注意が必要です。

13. ペライチまとめ

自分でホームページを作りたいけど、専門的なスキルがない人や余計な手間をかけたくないという人には、手早く簡単にホームページが作成できるペライチは最適です

Googleアカウントがあれば、面倒なメールアドレスとパスワードの設定なしでサービスを利用できます。

しかも無料でペラ1枚のホームページを作れる便利なツール。まずは試してみて損はないと思いますよ。

ペライチ公式サイトへ

うさ吉先生

ペライチには無料プランがあるから、気になる人はとりあえず使ってみよう!

TOP

お困りですか?