サーバーの使い方 [ さくらのレンタルサーバ ]

2024/04/18 更新

[さくらのレンタルサーバ]ファイルをサーバーにアップロードする方法

  [さくらのレンタルサーバ]ファイルをサーバーにアップロードする方法

さくらのレンタルサーバで画像やHTML/CSSファイルをサーバーにアップロードする方法を解説します。

ファイルをアップロードする方法は、コントロールパネルのファイルマネージャーを使う方法FTPソフトを利用してアップロードする方法があります。

初心者であれば、ファイルマネージャーを使う方法が簡単です。ここでは、ファイルマネージャーを使ってファイルをアップロードする方法を紹介します。

FTPソフトを使ってファイルをアップロードする方法はこちら↓

1. ファイルマネージャーを使ってファイルをアップロードする

さくらのレンタルサーバのコントロールパネルのファイルマネージャーを使って、画像やHTML/CSSファイルをアップロードする方法を解説します。

  • 1. コントロールパネルにログイン

    まずはコントロールパネルにログインして、ショートカットの「ファイルマネージャー」をクリックします。

    コントロールパネルにログイン
  • 2. アップロードボタンを押す

    ファイルマネージャーを開いたら、上部メニューに「アップロード」ボタンがあるので、クリックするとアップロードする小窓が開きます。

    アップロードボタンを押す
  • 3. アップロードファイルを選択

    左下に「ファイルを追加」があるので、クリックしてアップロードしたいファイルを選択します。アップしたいファイルを選択したら、右下に「アップロード開始」ボタンがあるので、クリックしたらアップロード完了です。

    アップロードファイルを選択
  • 4. 階層を作る場合

    画像ファイルやCSSファイルは、階層を作って収納するほうが管理しやすいです。階層を作る場合は、上部メニューの「表示アドレスへの操作」をクリックし、「フォルダ作成」を選択します。フォルダ名を聞かれるので、任意の名前を入力してOKボタンを押せば階層ができます。

    階層を作る
  • 5. 階層にファイルをアップする

    たとえば作成した階層の/imgの配下にファイルをアップするのであれば、左の「img」フォルダを選択し、3の手順にならってファイルをアップします。

    階層にファイルをアップする
  • 6. 表示を確認

    初期ドメイン「https://○○○.sakura.ne.jp」にアクセスし、ファイルがアップされているかを確認して完了です。

    表示を確認

2. 独自ドメインのURLを利用する

初期ドメインではなく、独自ドメインを利用する場合は、アップロードするフォルダを作る必要があります。

独自ドメインの取得についてはこちら↓

  • 1. ドメインの設定でアップロードするフォルダ名を決める

    コントロールパネルの「ドメイン/SSL」メニューからドメイン一覧を表示し、利用したい独自ドメインの「設定」をクリックします。「Web公開フォルダ」という項目に、フォルダ名を入力します。任意のフォルダ名で良いですが、一般的には独自ドメイン名にしておくことが多いです。

    ドメインの設定でアップロードするフォルダ名を決める
  • 2. ファイルマネージャーでもフォルダを作成する

    設定が終わったらファイルマネージャーにアクセスして、1で設定したフォルダ名と同名のフォルダを直下に作成します。フォルダは、「表示アドレスの操作>フォルダ作成」から作成できます。

    ファイルマネージャーでもフォルダを作成する
  • 3. フォルダ内にファイルをアップロードする

    フォルダを作成したら、フォルダ内にファイルをアップロードします。ブラウザで独自ドメインにアクセスすれば、アップしたファイルが表示されます。

    フォルダ内にファイルをアップロードする

以上で、ファイルのアップロードの解説は終わりです。簡単に感じる人も多かったのではないでしょうか。

ホームページの運用を始めると、FTPソフトを使ってのアップロードのほうが、一度設定してしまうと簡単なので、FTPソフトでのアップロードにも挑戦してみてください。

さくらのレンタルサーバに申し込みはこちら↓

さくらのレンタルサーバ公式サイトへ

TOP

お困りですか?